トップ
›
その他
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
よりみち的日常
浜松で見かけたモノと日常のつれづれ
高田本山 専修寺
おでかけ@携帯写真
/
2019年08月16日
http://www.senjuji.or.jp/
三重のお土産です。
不勉強のため、宗派も寺院も初めて知りました。
親鸞といえば浄土真宗、と学生時代に覚えたのですが、この呼び方は親鸞没後のものなのですね。
今さら学ぶことばかりです。
調べてみると寺院も街並みも風情があって、いつか出掛けてみたいと思いました。
お土産のきんつばは薄皮粒あんで、磐田の
又一庵のものを少し大ぶりにした感じでした。
ご馳走さまでした。
同じカテゴリー(
おでかけ@携帯写真
)の記事
こんぴらさんの飴屋さん
(2023-09-29 22:06)
甘い紅茶
(2023-07-13 12:26)
ドミニクドゥーセの店
(2022-01-20 20:16)
おのぼりさんの観劇
(2020-03-01 10:28)
法多山詣で
(2019-12-24 22:24)
高田本山専修寺
(2019-12-14 13:37)
名前:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
画像一覧
高田本山 専修寺
コメント(
0
)